![]()
神奈川県在住ですが、こちらの地域はワンウェイしか利用できません。調べてみるとリターナブルのほうが同じお水の量なのに安いじゃないですか。自社配送の地域外のようなので仕方なくワンウェイで契約したけど、できる限り維持費をかけたくないから、そのうち自社配送エリアになってほしい。
![]()
1年に一度メンテナンスを推奨していたので、お願いすることにしました。メンテナンスが完了するまで2週間ほどかかりました。その間使えないので不便でした。
![]()
仕事で山梨県の忍野八海へ行ったことがあり、深さ数メートルもあるお水の底がはっきりと見えるほど澄んだお水に驚いたことがあります。ネットでこの水を探していたらこちらを見つけました。忍野八海と同源のお水ということで注文しました。あの風景を思い出しながら毎日美味しく飲んでます。
![]()
前に契約していたウォーターサーバーは12Lの天然水ですが、交換が大変でいつも苦労していました。スパークの天然水は軽くて交換しやすいので気に入ってます。
![]()
担当さんが来てくれるエリアに住んでいるので、リターナブルを選択しました。ウォーターサーバーは色々調べたけど、天然水では相当安いほうじゃないかな?

富士山に降った雪や雨がさまざまな地層によって磨かれながら濾過されていく過程で、バナジウムなどの天然ミネラルを豊富に含んだ天然水に生まれ変わります。
採水したお水をボトリングする工場がある忍野八海付近は「名水の里」として有名で、現在では水質を守るため厳しい規制をかけられており、「名水の里」の天然水は今や希少価値の高い天然水となりました。

スパーク宅配水のサービスは開始から10年。忍野工場では毎月約20万本ものボトルが生産されることで、安定供給の実績があります。
衛生面ではHACCPに基づく生産管理を実施するため、HACCP講習を受けた製造責任者3名が、安全性と品質維持に努めています。
SPARK宅配水では8L使い捨てボトルのワンウェイ方式か、12Lの返却ボトルのリターナブル方式が選択できます。
ただし、リターナブル方式の対応エリアは東京の品川区・目黒区・港区・大田区・中央区限定となっており、それ以外の地域はワンウェイ方式となります。
| ワンウェイ方式 | リターナブル方式 | |
|---|---|---|
|
ボトル容量 |
8L |
12L |
|
ボトル処分 |
ペットゴミ |
返却 |
|
サーバー設置 |
✕ |
○ |
|
配達 |
宅配業者 |
自社配達員 |
|
送料 |
本州無料 |
無料 |
|
レンタル料 |
無料 |
無料 |
|
月額 1セット |
3,600円 (8L×3本) |
2,680円 (12L×2本) |
SPARKの宅配水の公式ページはこちらです。
|
料金 |
|
|---|---|
| 商品名(容量):料金 |
忍野村の天然水 ワンウェイ(24L):3,600円 |
| サーバーレンタル料 |
0円 |
| メンテンナンス |
|
| 配送料金 |
本州無料 |
| 解約違約金 |
1年以内の解約で5.500円 |
※全て税込み
| 支払い方法 |
銀行振り込み |
|---|---|
| 配送エリア |
12Lリターナブル |
| 注文システム | 定期配達 |