最終更新日 2023年06月01日
便利で快適なウォーターサーバー。でも商品が多すぎて迷っちゃいますよね?
こちらでは70社以上を調査し、45商品レンタルしたウォーターサーバー野郎がおすすめ宅配水をご紹介。
あなたにピッタリのサービスを見つけてください。
採水地は北アルプスの矢沢水源。下流にある安曇野わさび園でも利用されている上質なお水です。天然水は硬度16mg/Lの軟水。レンタル料金や送料が無料で支払うのは水代だけ。必要な分だけ注文する都度注文なので気楽に利用できました。サーバーの定期交換もあるので衛生面も安心。デメリットはしいて言えばサーバーがシンプルすぎるところかな。自社配送エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城)は送料無料なので関東エリアにお住まいの方におすすめの宅配水サービスです。>>信濃湧水をもっと詳しく
水/容器 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
天然水/使い捨てボトル | 3,240円/2本 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円 | 3,240円/月 |
クレヨンしんちゃんでおなじみのクリクラ。RO水なので天然水より味が劣ると思ってましたが、予想以上においしくて飲みやすかったのが最初の印象。サーバーの設置から配送まで専任のスタッフさんがテキパキと対応。定期配送ですがお水が余っても足らなくてもその都度柔軟に対応してもらえました。クリクラも毎年サーバーを交換してくれるので衛生的。さすがの大手で安心のサービスといった感想です。>>クリクラをもっと詳しく
水/容器 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
RO水/返却ボトル | 3,180円/2本 | 0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
460円 | 0円 | 3,640円/月 |
浄水型ウォーターサーバーは「補充型」と「直結型」の2つありますが、ハミングウォーターは工事不要の補充型タイプで一押しの商品です。おすすめの理由は「使い勝手の良さ」に尽きます。冷水、温水に加えて常温水と高温水がボタンひとつで使用でき、トレイ周りが広いので背の高いコップや鍋などの大きめの容器も置いて給水できます。貯水タンクも大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズ。細部にわたって使いやすく設計されていました。補充型は6商品レンタルしましたが、使用感、コスパ共にハミングウォーターがおすすめ。>>ハミングウォーターをもっと詳しく
水 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
水道水 |
0円 |
0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
2,200円 | 3,300円 | 3,300円/月 |
富士山の天然水といえばバナジウムが含まれていることで有名です。
富士山の天然水16商品からバナジウム含有量を重視したい方と、コスパ重視の方にそれぞれおすすめ商品をご紹介。
フレシャスの天然水「FRECIOUS朝霧高原」はバナジウム含有量が1Lあたりなんと180μgとぶっちぎりで業界トップ!軽量の7.2Lのパックで扱いやすく、サーバーの「dewo」はグッドデザイン賞を受賞したお洒落サーバーで女性から人気です。「とにかくバナジウムたっぷりの天然水が飲みたい!」という人におすすめ。全国送料無料です。>>フレシャスをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
FRECIOUS |
4,924円 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 550円 | 5,474円/月 |
カリメラの水は標高1030mにある富士河口湖町で採水。1Lあたり82μgと豊富にバナジウムを含むお水です。バナジウムの吸収性を高める独自製法を実施することで浸透性が高く美味しいお水となっています。定期のサーバー交換もあるので衛生面も安心。>>カリメラの水をもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
カリメラの水 |
3,360円 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 660円 | 4,020円/月 |
![]() |
180μg |
---|---|
プレミアムウォーター | 91μg |
マーキュロップ | 86μg |
カリメラの水 | 82μg |
富士の湧水 | 80μg |
サーバー野郎
富士山周辺には採水地が複数あり、場所や深さによって天然水に含まれるバナジウムの量が異なるそうです。他の商品も気になる方は以下のリンクからどうぞ。
美と健康のミネラルと言われるシリカは毎日取り入れたいですよね。
ウォーターサーバーがあるといつでも冷水と温水が使えるので、効率よく快適にシリカ水が続けられます。
シリカが豊富でコスパの良いおすすめの宅配水はこちら。
採水地は大分県日田市の中ノ島。お水に含まれるシリカ含有量は90mg/Lと宅配水業界トップクラスです。サーバーは冷水専用ですが、セットせずに常温水としても利用可能。ボトル交換のたびに注ぎ口も新しくなるので衛生的です。コスパよくシリカ水を続けたい方におすすめです。全国送料無料。>>ウォーターエナジーをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
日田天領水 |
3,132円 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円 | 3,132円/月 |
ネイフィールウォーターの「日田ほのか」は大分県日田市で採水された天然水。シリカが72mg/Lと豊富で、他にも亜鉛や有機ゲルマニウムといった美容や健康に良いミネラルも多く含まれます。足元ボトル交換のサーバーもあるので女性やご年配の方でも安心。快適なサーバーでシリカ水を続けたい方におすすめです。>>ネイフィールウォーターをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
日田ほのか |
4,860円 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円 | 4,860円/月 |
![]() |
90mg/L |
---|---|
ネイフィールウォーター | 72mg/L |
さひめの泉 | 70mg/L |
大雪な水 | 51mg/L |
プレミアムウォーター | 49.7mg/L |
サーバー野郎
シリカ水といえば「霧島天然水のむシリカ」が有名です。ちなみにシリカ含有量は97mg/Lと日田天領水と大差ありませんが、コスパは日田天領水の方が良いんですよ。詳しく調べたい方は以下のリンクからどうぞ。
海洋深層水が飲めるウォーターサーバーを調査したところ、6つの宅配水サービスを確認できました。コスパの良い商品をご紹介します。
富士山、鈴鹿山脈の天然水を原水としたピュアウォーターに、知床らうす海洋深層水をブレンドしたミネラルウォーター。自社スタッフが配達やサーバー設置に対応してくれます。アフタフォローに定評があり、毎年ウォーターサーバー交換を徹底しているので衛生面も安心。サービス、価格帯、お水の質ともに優れたサービスです。>>エフィールウォーターをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
知床らうす |
3,240円 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
1,100円 | 0円 | 4,340円/月 |
沖縄県久米島の地下612mの深度から採水。高性能フィルター(RO膜)処理を行い海洋深層水に本来含まれているミネラルはそのままの状態で、超軟水に仕上げ非加熱処理でボトリングしたお水です。>>ウォーターワンをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
沖縄の海洋深層水 |
3,348円 |
0円~ |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円 | 4,860円/月 |
サーバー野郎
海洋深層水を扱うウォーターサーバーは数が少ない珍しいサービスです。他の海洋深層水も気になる方は以下のリンクからどうぞ。
国内産の天然水の多くは軟水ですが、一部には硬度の高いお水もあります。
ウォーターサーバーがセットになっているサービスを調査し、おすすめの宅配水をご紹介。
森の天水は硬度137mg/Lの中硬水。四国剣山の麓から171m地下の伏流水です。長い年月をかけて磨かれた豊富なミネラルを損なわないように完全非加熱処理に届けます。ウォーターサーバーはレンタルではなく購入となります。>>森の天水をもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
森の天水 |
2,150円 |
2,134円~ |
基本料 | サーバー購入 | 月額 |
0円 | 22,000円 | 4,284円/月 |
「風化カルシウム」(善玉カルシウム)を豊富に含んでおり、国内宅配水の中でもトップクラスの硬水です。数少ない北海道の天然水で、コスパも高い優良サービスですが、配送エリアは東京都23区と埼玉県に限られます。>>八雲の天然水をもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
八雲の天然水 |
3,400円 |
0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円 | 3,400円/月 |
サーバー野郎
硬度の高い国内産天然水を扱うおすすめサービスを紹介しました。他のサービスも気になる方は以下のリンクからどうぞ。
水道水を利用する使い放題、飲み放題のウォーターサーバーです。費用はレンタル料金だけなのでコスパ最強。しっかりと浄水した安全なお水を、便利な冷水と温水で利用できます。
おすすめの2商品をご紹介。
冷水、温水に加えて常温水と高温水が利用できる便利なウォーターサーバー。工事不要で簡単に設置できます。大きな容器にも給水しやすいワイドトレイも付いており、料理にも使いやすい設計。電気料金も安く、水道水を注ぐタイプでイチオシの商品です。>>ハミングウォーターをもっと詳しく
機能 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
冷水・温水 |
0円 |
0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
2,200円 | 3,300円 | 3,300円 |
ウォータースタンドの商品は多数ありますが、特におすすめはナノリシリーズの「ガーディアン」。タンクレスになったことでこれまでにないコンパクトサイズを実現。保温、保冷がなくなったことで電気代が笑ってしまうぐらい安く済みます。取付工事は必要ですが、取り付けた後は自動で給水されるのでとても快適。定期メンテもあるので安心です。>>ウォータースタンドのガーディアンをもっと詳しく
機能 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
冷水・温水 |
0円 |
0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
9,900円 | 4,400円 | 4,400円/月 |
サーバー野郎
浄水型ウォーターサーバー定額制で使い放題ということで人気があります。お水を買わないのでコストも抑えられるし、安全な浄水を便利な冷水と温水で利用できるのが魅力でしょう。また、人の出入りを極力少なくしたいという方に需要があるようです。
水素水が作れるおすすめのウォーターサーバーをご紹介。
宅配水は北アルプスの天然水を原水としたピュアウォーター。不純物を含まないお水なので理想的な水素水が作れます。ただし、対応エリアが関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)に限定されます。高濃度水素水が飲みたい方におすすめの宅配水です。>>アルピナをもっと詳しく
水 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
RO水 |
2,484円 |
0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
11,000円 | 1,729円 | 4,213円/月 |
アクアバンクの水素水サーバーは水道をタンク注いで利用します。化学反応式のため水素ガス濃度は低めですが、お水を購入せずにレンタル料金だけの定額制のためコスパに優れています。利用できるエリアは全国です。>>アクアバンクをもっと詳しく
水 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
水道水 | 0円 | 0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
2,200円 | 4,378円 | 4,378円/月 |
サーバー野郎
スポーツジムやクラブによく設置されている水素水サーバー。実は一般家庭用の商品も豊富です。水素水サーバーをもっとよく調べたい方は以下のリンクからどうぞ。
炭酸水が作れるウォーターサーバーをご紹介。
キララウォーターのサーバーは冷水と温水はもちろん炭酸水まで手軽に作ることが出来ます。お水は富士山の麓「富士箱根伊豆国立公園」で採水された天然水。奥行き18cmのスリムでお洒落なサーバーでいつでも楽しく炭酸水が楽しめます。>>キララウォーターをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
富士山の天然水 |
4,968円 |
0円 |
炭酸ガス | レンタル料 | 月額 |
3,888円/箱 | 1,320円 | 6,288円/月 |
「日光の雫」は日光山系の仙人ヶ岳と赤雲山の麓の地下120mから汲み上げられた天然水。炭酸水はブラックカラーの専用サーバーとなります。対応エリアを東京(23区)、埼玉、栃木、千葉、群馬の一部に限定していることでコスパの高いサービスとなってます。>>ヘルシーウォーターをもっと詳しく
商品名 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
日光の雫 |
2,400円 |
0円 |
炭酸ガス | レンタル料 | 月額 |
1,540円/本 | 0円 | 2,400円/月 |
サーバー野郎
炭酸水ウォーターサーバーは炭酸ガスなどのオプション費用が発生するので、一般的な宅配水より価格帯は高め。でも炭酸水がいつでも利用できるのはやっぱり魅力的。
おいしい水はもちろんウォーターサーバーのデザイン性も重視したい。そんなあなたにおすすめの宅配水をご紹介。
お部屋のお洒落レベルが間違いなくアップするウォーターサーバーを厳選。
プレミアムウォーターでレンタルできる「amadana グランデサーバー」。心地いいスマートなデザインとシンプルな機能性のウォーターサーバーです。お水はプレミアムウォーターが厳選した8つの採水地から自動で決定。お洒落なウォーターサーバーで鮮度の良い天然水を味わえます。>>プレミアムウォーターをもっと詳しく
水 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
天然水 | 3,974円/24L | 0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 1,100円 | 5,074円/月 |
コスモウォーターの一番人気「smartプラス」5色のカラーから選べます。猫好きにはたまらない「にゃんモデル」や、USBポート搭載で便利な「smartプラスNextも追加。よいしょとボトルを持ち上げない足元交換タイプ。見た目だけでなく使い勝手もお洒落なウォーターサーバーです。>>コスモウォーターをもっと詳しく
水 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
天然水 | 4,104円 | 0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円~ | 4,104円/月 |
サーバー野郎
40商品以上使って気付きましたが、ダサダササーバーよりお洒落サーバーのほうが気分が良いです。あと来客時に「お?」と興味を持ってくれます。やっぱり見た目は大事ですね。紹介の2商品はどちらも大手宅配水メーカーの人気商品。鉄板です。
赤ちゃんがきっかけでウォーターサーバーを考える人は多いと思います。我が家もそうでしたが、これがあるとミルク作りがホント楽になるのでおすすめ。
メーカーによっては妊婦さん赤ちゃん専用プランを用意しており、これが通常プランよりはるかにお得なので、利用する場合は必ず専用プランを選択しましょう。
証明は母子手帳一つあればOKです。
妊婦さん、又は5歳以下のお子様がいるご家庭は「MOM CLUB」プランを選択できます。天然水、サーバーレンタル料が割引。さらに有料の設置サービス(8,000円)も無料となります。プレミアムウォーターのお水は毎日1時間ごとに水質検査を行い品質管理を徹底しています。日本人に適した軟水は妊婦さんはもちろん、赤ちゃんも安心してあげられます。専用サーバー(cado)は足元ボトルが交換タイプ。操作パネルは小さなお子さんの手が届かない高さにあるので安心して利用できます。「レンタルするならお洒落なサーバーでもちろん美味しい天然水がいい!」という妥協しないママにおすすめ。>>プレミアムウォーターをもっと詳しく
水/容器 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
天然水/使い捨てボトル | 3,283円/2本 | 0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 550円 | 3,833円/月 |
妊娠中~7歳未満のお子さんがいる世帯で利用できる【SMILEキッズプラン】。ボトル3本が1本分(1,460円)でお得に始められます。加えて初月のあんしんサポートパックが無料、さらにお子さんが7歳になるまで毎年サーバーメンテナンス時にボトル4本無料プレゼントと太っ腹。クリクラの水は不純物を完全除去したピュアウォーターにミネラルをバランスよく加えた軟水。産院で1番多く利用されており、たまひよ赤ちゃんグッズ大賞でも入賞の赤ちゃん世帯に人気の宅配水サービスです。>>クリクラをもっと詳しく
水/容器 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
RO水/返却ボトル | 3,180円/2本 | 0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
460円 | 0円 | 3,640円/月 |
サーバー野郎
妊婦さんや赤ちゃんに適したお水のことや、他のメーカープランも気になる方は以下のリンクからどうぞ。
一人暮らしに適した宅配水はズバリ、少ない消費量でも継続しやすいサービスです。スキップ不可や手数料がかかるサービスなんてもってのほか。
その上でサーバーの設置やボトル交換が簡単なおすすめの宅配水サービスをご紹介します。
アクアクララは定期配送ではなく都度注文。消費しきれないといった心配がないため、消費量が少ない1人暮らしにピッタリです。サーバーの「アクアファブ」はボトルが見えないタイプなのでお部屋のデザインが崩れません。ウォーターサーバーも担当さんが設置してくれるので楽ちんです。>>アクアクララをもっと詳しく
水/容器 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
RO水/返却ボトル | 2,808円/2本 | 0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
1,430円 | 0円 | 4,238円/月 |
コスモウォーターの魅力は女性も安心の足元ボトル交換タイプ。重たいボトルを持ち上げることなく交換できます。静音性に優れており、ワンルームや1Kで利用しても問題ありません。定期配送ですが無料でスキップ(次回配送おやすみ)が可能。24Lを2ヶ月で消費すればいいので1日400ml。毎日500mlペットボトルを少し余すぐらいで消費しきれます。グッドデザイン賞も獲得したお洒落なサーバーでお部屋もランクアップ。>>コスモウォーターをもっと詳しく
水 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
天然水 | 4,104円 | 0円 |
初期費用 | レンタル料 | 月額 |
0円 | 0円~ | 4,104円/月 |
サーバー野郎
一人暮らしは全部自分でやらなきゃいけません。でもウォーターサーバーがあればお水が届き、冷蔵庫に入れずに冷水、沸かすこと無くホッカホカの温水がいつでも利用できます。まさに忙しい一人暮らしには便利なアイテムです。時間をかけずにコーヒーやカップ麺、スープもササッと作れるウォーターサーバーは一人暮らしの味方です。
現在アクラクララでは「かならずもらえるキャンペーン2022夏」を開催中。炭酸水が簡単に作れる「ソーダストリームジェネシスv2」、もしくは1台5役の「レコルトポットデュオ キャレ」のいずれかを必ずもらえます。さらにAmazonギフト券3,000円分ももらえます。(ギフト券は当サイト限定)安心の大手サービスならではの太っ腹キャンペーンに乗っかって、人気の便利家電とギフト券をゲットしましょう。>>アクアクララをもっと詳しく
水/容器 | 水料金 | 送料 |
---|---|---|
RO水/返却ボトル | 2,808円/2本 | 0円 |
基本料 | レンタル料 | 月額 |
1,100円~ | 0円 | 3,908円/月 |
宅配水ウォーターサーバーを選ぶ目安は水、サーバー、人気メーカーなど様々。用途も価値観も人それぞれですから気に入ったウォーターサーバーを選べばいいと思います。
でも、失敗しないために知っておいたほうがいいことはあります。
何十回と契約と解約を繰り返してきた経験から、これだけ確認しておけば大丈夫。というのをギュッとまとめました。
天然水は特定の水源の地下水を利用したお水。「沈殿・ろ過・加熱殺菌」以外の科学的な処理が行われないため自然に一番近い水。採水場所によって含まれるミネラルが異なるので味わいも様々。自然由来のミネラル(バナジウムやシリカ)を含む商品もあり、健康や美容を重視する方に人気です。水にこだわりたい方、ナチュラル趣向、健康、美容に気を使われる方向き。
>>シリカ水が飲めるウォーターサーバー13商品。含有量&料金比較
>>バナジウム天然水が飲めるウォーターサーバー16商品を比較してみた
RO水は逆浸透膜(1000万分の1mmの不純物まで除去する)を通して作られた極めて安全性の高いお水です。純水(ピュアウォーター)とも呼ばれます。RO処理後にミネラルを添加するメーカーと、何も加えずそのままピュアウォーターとして提供しているメーカーにわかれます。ミネラルを含まないピュアウォーターは赤ちゃんの粉ミルクに一番適しています(粉ミルクの成分が変わらないため)採水地が限定されないので安定供給されるのも強みです。
サーバー野郎
以前に天然水と思って注文したらRO水だったことがありました。その会社のホームページには自然の風景や海外の写真がたくさん掲載されており、天然水と思いポチッと注文。ハワイアンウォーターという商品ですが、もう名前からして天然水じゃないですか(笑)もちろんその通りしっかりハワイのお水を使っているのですが、それをROろ過していたんですね。パット見のイメージだけで選ぶとこういうこともあるので、お水の種類はしっかり確認しましょう。
天然水 | RO水 | |
---|---|---|
コスパ | △ | ○ |
安全性 | ○ | ◎ |
天然ミネラル | ○ | × |
配送の時間指定 | ○ | △ |
宅配システム | ほぼ1way | ほぼ2way |
運営母体 | バラバラ | 地場の大手ガス会社 |
宅配水ではなく、家の水道水を浄水して利用するウォーターサーバー。「使い放題」や「定額制」と呼ばれるタイプです。水道水なので天然水やRO水より質は劣りますがコスパは最強。極力維持費を抑えてウォーターサーバーを使いたい方はチェック。
>>人気の使い放題・定額制ウォーターサーバー12商品徹底比較
毎月発生する料金です。ほぼ「レンタル料金」ですが、一部には「サポート料」といった独自の基本料金を設ける会社もあります。このサポート料の中にレンタル料やメンテナンス料を含んでいます。
宅配ウォーターサーバーのメイン料金。天然水は高めに、RO水は安めに設定されています。基本的にセット(12Lボトル×2本)で注文します。
主に天然水で発生する料金。採水地とお届け先が離れている場合に発生します。例えば富士山の天然水は関東エリアが無料で九州エリアは有料。九州の天然水は関東エリアが有料で九州エリアが無料といった具合です。
ちなみに対応エリアを限定している自社配送のメーカーはすべて無料です。
宅配水ウォーターサーバーで毎月発生する料金は水代と基本料金(レンタル料・サポート料)、そして送料です。
複数の会社と契約するとわかるのですが、レンタル無料だとその分お水料金に上乗せされ、お水が安いとレンタル料がかかるという仕組みがほとんどでした。中には送料が水より高い会社もありました。
「○○無料」や「〇〇最安値」という文言に惑わされず、レンタル料、水代、送料を合算して毎月どれくらいかかるか判断しましょう。
ちなみに60社以上調査しましたが、月額費用は4,000円以下であれば相場より安いです。4,000円以下を一つの目安にして選ぶのもいいでしょう。
サーバー野郎
電気代はメーカーに支払う料金ではありませんが気になりますよね?これまで計測した42商品のデータを見ると、宅配水サーバーで最安は570円/月。最も高いもので1,638円/月でした。ちなみに平均は957円です。現行モデルは省エネ性能も上がっているのであまり気にしなくていいかも。
ウォーターサーバー付きの宅配水はレンタル契約です。各社1年~3年の規定利用年数(契約縛り)を定めています。この年数未満で解約すると、「解約金」や「サーバー撤去料」として10,000円~30,000円ほど請求されます。
解約連絡時に初めて知ったという声も多く、たしかに契約時に説明する業者さんも少ない印象があります。契約のときに解約の話やお金がかかることって言いづらいのかもしれません。
検討している商品があれば、公式サイトの「よくある質問」や「利用規約」を確認しましょう。特に1年未満の短期利用を考えている場合は要チェックです。
サーバー野郎
とあるサーバーレンタルメーカーの話ですが、毎月のレンタル料が4,000円で3年間の契約年数でした。解約金を見てみると「残りの年数分のレンタル料の80%」とあります。仮に半年で解約した場合、残りの年数は2年半(30ヶ月)。4,000円の80%は3,200円なので、「3,200円×30ヶ月=96,000円」という解約金を払わないといけない訳です。こういった設定をしている会社は少ないですが、あるのも事実。契約前にしっかりチェックしときましょう。
サーバー洗浄(引用:ヤマニテック株式会社HPより
ウォーターサーバーは飲水を扱う製品です。最初はピカピカですが次第に汚れていきます。外部は拭くことができますが内部は掃除できません。
ウォーターサーバーで言うところのメンテナンスとは、内部まで洗浄殺菌済みのサーバーと交換してもらうこと。ただし、すべての会社がメンテナンスを実施している訳ではありません。
メンテナンスを実施していない会社でも、有料でサーバー交換はしてくれます。しかし、お金払ってメンテナンスする人は少ないと思います。
なので赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭、長期間レンタルする予定の方、またズボラな方はできるだけメンテナンスを実施しているメーカーを選びましょう。
逆に1年未満の短期利用、もしくは更新毎に違うメーカーに乗り換える予定ならメンテナンスは気にしなくてもOK。
サーバー野郎
ウォーターサーバーの中には衛生を保つために自動で熱湯を循環させる機能が付いているものがあります。このサーバーを提供しているメーカーでは基本メンテナンスを実施していません。もちろん従来のサーバーに比べて衛生面が優れているのでしょうが、温水循環だけで何年も安全とは思えないのね。2年に一度は有料でも交換したほうが無難でしょう。
宅配水にはワンウェイとツーウェイのボトルがあります。それぞれの特長は以下の通り。
使い捨て容器 |
運送会社が配達 |
主に使い終わったボトルやパックは家庭ごみとして処分できます。運送会社が配達しているため日時指定が可能です。
デメリットは梱包用のダンボールゴミや使用済みペットボトルゴミが出る。天然水に多い方式のため価格帯が高めといったところ。
お水は2週間に1回、1ヶ月に1回など、指定した周期で定期的に届く定期配送。注文忘れを防いでくれるので便利です。
お水が余ってしまった場合はスキップ(1回休み)もでき、足りない場合は追加で注文することも可能です。
返却ボトル |
自社スタッフが配達 |
主にRO水に多い方式。使用されるガロンボトルは返却するので保管しておく必要があります。
ノルマ(定期配送)ではなく、必要になったらその都度ウェブや電話から注文するサービスが多いです。配送の日時指定は会社ごとに違います。
自社スタッフが届けるので配達時の急なボトルの追加、サーバーの調子が悪ければ見てもらうといった運送会社では対応できないことも対応してもらえます。
ワンウェイ |
ツーウェイ |
|
空ボトル |
家庭ごみ | 回収 |
宅配水 |
ほぼ天然水 | ほぼRO水 |
配達エリア |
全国対応 | 地域限定 |
配送スタッフ |
運送会社 | 自社スタッフ |
日時指定 |
○ | △ |
ゴミの量 |
多い | 出ない |
料金 |
高め | 安め |
送料 |
無料~ | 無料 |
配送ノルマ |
あり |
なし |
レンタル料 |
無料 |
有料 |
※全ての会社が当てはまるわけではありません
多くの宅配水サービスでは新規申し込みや、他社からの乗り換えといったキャンペーンを実施しています。特典は天然水や生活用品、ギフト券や家電など様々で、中には抽選によるものもありますが、経験上ほとんど当たりました。
特にこだわりがなく「ウォーターサーバーが普通に使えればいいや」って方は、お得な特典がもらえる会社を狙うのもありです。
一部の会社には通常プランとは別に赤ちゃんや妊婦さん専用プランを用意しています。月額費用をグンと抑えられたり、もらえる特典が豊富だったりと通常のプランより確実にお得になります。
母子手帳などの確認が必要となりますが、妊婦さんや赤ちゃんがいる世帯は要チェックです。
これまでの経験から言うと、昔から有名な会社、テレビCMやネット広告に出ている宅配水会社は快適に利用できました。
以前に安さだけで選んだ会社で、水漏れ時に連絡しても対応が悪かったり、解約連絡時には引き止められるといった面倒な思いをした経験があります。また、放射線物質検査が年に1度の会社もありました。(有名どころは毎月実施してる)
もちろんマイナー会社のすべてという訳ではありませんが、こういった会社があったのも事実です。面倒がなく安心して利用したいなら実績のある有名な宅配水メーカーがいいでしょう。
ウォーターサーバーの最大の魅力はすぐに冷水と温水が使えること。
のどがかわいたらすぐに適度な冷水が飲めて、コーヒーやスープを作る時も、わざわざ一杯分のお湯を沸かす必要がなく簡単に作れます。赤ちゃんに与えるミルクもササッと作れます。特に夜泣きの時に時間をかけずにさっとミルクが作れるのは感動モノでした。
これらの手間がなくなることで時間短縮になります。一つひとつが短い時間かもしれませんが、毎日のことですから「塵も積もれば山となる」ということで結構な時間短縮なります。
地震や台風、大雨など近年日本は災害が多くなりました。
経験された方も多いと思いますが、災害時には水を求めて多くの人がコンビニやスーパーに押し寄せてすぐに売り切れとなりました。
当時すでにウォーターサーバーを利用しており、ストックもあったので数日分ですが家族全員の飲水が確保できていたことで安心感が得られました。ライフラインが機能するまでの間安全な飲料水を確保できているのはとても心強いです。
人間は1日3リットルの水が必要とされます。多くのボトルは1本12リットルですので、3人家族の場合備蓄ボトル3本あれば4~5日間つなげられます。
地震や大雨といった災害はいつ身近に起きてもおかしくありません。「準備しておけばよかった・・」と後悔しないように備えはしっかりしておきたいものです。
管理人は以前まではスーパーでミネラルウォーターをまとめ買いしていていました。定期的に買いに行くのが面倒でなにより重たい水を運ぶのが大変でした。
ウォーターサーバーを利用してからというもの、車を出す必要もなく重たい荷物を運ぶ手間がなくなりホッとしてます。今までペットボトルのお水を買っていた人ほど、ウォーターサーバーの便利さが身にしみると思います。
宅配水はその名の通りお水を玄関まで宅配してくれます。届いたボトルを冷蔵庫ではなくウォーターサーバーにセットするだけ。ペットボトルと比べて容量も多いので、長く利用できて細かくゴミが出ないのでスッキリします。
ウォーターサーバーや宅配水を利用すると当たり前ですが費用が発生します。中でもメインとなるのは「お水料金」です。他に「レンタル料金」や「送料」、また「サポート料」といった独自の料金設定を設ける会社もあります。
安い高いの判断はそれぞれの項目で比較するのではなく、水代、レンタル料、送料など合算して月にいくらかかるか判断しましょう。
また、ウォーターサーバーはスマホと一緒で定期契約となる会社がほとんどです。そのため会社が定めた期間内に解約すると解約料が発生します。契約前にチェックしましょう。
ウォーターサーバーの設置スペースとボトルの置き場所が必要です。
ウォーターサーバーのサイズは幅、奥行きともに36cmほどです。プラス10cm加えたほどのスペースが必要となります。
どちらかというと場所を取るのは水ボトルで、特に「リターナブルボトル」の場合は返却する必要があるので、回収されるまでの間ストックボトルと併せて場所をとられます。
管理人は10年以上宅配水のウォーターサーバーライフを送っています。安くない費用に「贅沢品かも・・」と考えることもありました。
しかし、対価として手間なく冷温水が使える利便性、時間短縮、万が一の時の備蓄水、なにより家族に安全なお水を与えられるということを考えると、その価値があるものと判断して今も利用しています。
当サイトがあなたの宅配水・ウォーターサーバー選びの一助となれば幸いです。