最終更新日:2024/09/15
ウォーターサーバーをレンタルしながらお水が届く宅配水サービス。
これまで47商品レンタルしたマニアが、宅配水ウォーターサーバーの選び方をご紹介します。
宅配水ウォーターサーバーって何を基準に選べばいいかわかりませんよね?
これまで数多くのサーバーをレンタルしたウォーターサーバー野郎が、必ず見るべき重要なポイントを説明します。
ウォーターサーバー選びを絶対に失敗したくない人はチェックしてください。
宅配水のウォーターサーバーは料金体系が複雑です。
レンタル料金、お水代、送料、初期費用、メンテナンス料金など様々。
サービスによっては「水代だけ」とわかりやすいところもありますが、基本的にバラバラです。
一般的な宅配水ウォーターサーバーの料金項目
項目 | 概要と平均価格 |
---|---|
水料金 | 12Lボトルが2本(24L)で1セットが一般的。1セット3,000円~4,000円が平均 |
基本料金 | ウォーターサーバーのレンタル料金やサポート料など毎月かかる料金。0円~1,000円/月 |
送料 | 水の送料。1セットいくらが多い。無料のサービスがほとんど。 |
解約金 | メーカーごとに定めた契約期間内で解約した場合に支払う |
初期費用 | 限定モデルや機能性に優れたサーバーに多い |
メンテナンス料金 | 年に一度のサーバー交換料金や故障対応などの費用。多くは基本料に含まれる |
配送スキップ料 | 次の配達を一回休みにしてもらう。2ヶ月目以降は有料となる場合が多い |
電気料金 | ウォーターサーバーの電気代。平均1,000円/月。省エネタイプは400~600円/月ほど |
厳密に言えば水の受取拒否や、サーバーを紛失した場合の損害賠償もありますが、ほぼありえないので省きます。
個人的に重要度の高い順番で並べましたが、必ずチェックしてほしいのは、赤文字の項目。
メーカーのHPには「サーバーレンタル無料」や「送料無料」、「天然水最安値」などの謳い文句があります。
こういった謳い文句に惑わされず、各項目の料金を合算したうえで検討しましょう。
ちなみに宅配水の平均月額は4,000円前後(24L・送料込)。これを基準に高いか安いかを判断するといいです。
宅配水ウォーターサーバーはレンタル契約となります。
契約期間は最短6ヶ月から、最長で5年。これもメーカーやプランによって様々です。
契約期間が短いほど月額が高く、長いほど安くなります。「長期割引」みたいなものですね。
ウォーターサーバーレンタル契約のスタンダードが2年ということもありますが、
宅配水サービスは毎年新しいサービスが生まれるほど活気のある業界です。
1年後、2年後にはもっと魅力的でコスパの良いサービスがあるかもしれません。
その時に長期契約していたらどうでしょう?もちろん途中解約もできますが解約金かかります。
解約金惜しさに渋々古くなったウォーターサーバーを使い続けるより、
1年や2年のメンテナンスのタイミングで、最新のウォーターサーバーに乗り換えたほうがいいと思いませんか。
宅配水の注文システムには「定期注文(配送)」と「都度注文」の2つあります。
定期配送は1ヶ月、2週間など一定期間ごとに自動で水が届きます。
都度注文は水が必要になったらその都度WEBや電話にて注文します。
よくある「水が余って困る」というのは定期配送。前回の分を飲みきってないのにまた新たに水が届く状況です。
なので消費量が少ない一人暮らしの方や、月によって消費量にバラツキがある方は都度注文が適しています。
定期配送は毎月一定以上の水を消費する世帯や、会社などに適しています。
どちらでも注文できるサービスは増えましたが、どちらか一方の注文方法だけのサービスもあるので要チェック。
これら項目を確認したうえで、お水やウォーターサーバーを選べば失敗することはないでしょう。
ウォーターサーバーの宅配水は全部天然水だと思ってませんか?
もちろん天然水が多いですが、RO水というのもあるんです。
大地に磨かれたミネラル豊富な自然の水。素材を活かすために必要最低限の処理だけで出荷されます。採水地によってシリカやバナジウムといった希少ミネラルを含むものもあります。美容や健康を重視する方に利用が多いです。採水地によって異なる独自の味と特性を持っているのが魅力です。
RO水とは「逆浸透膜(RO)」フィルターを通水させた水でピュアウォーターとも呼ばれます。0.0001ミクロンと分子レベルでろ過するため、水分子以外の不純物を完全に除去した極めて安全性の高い水。軟水のため胃腸に負担をかけずに吸収されやすく、消化器官が未熟な赤ちゃんも安心のお水です。
天然水 | RO水 | |
---|---|---|
価格帯 | 高い | 安い |
ミネラル | 天然 | 調整 |
安全性 | ◯ | ◎ |
水容器 |
使い捨てが多い |
返却が多い |
未開封での長期保存 | △ | ◯ |
水だけで見れば価格はRO水のほうが安いです。
安全性についてどちらも優劣はありませんが、ROろ過処理している点でRO水のほうがより安全というだけ。
どちらもメリットデメリットがあるため一概に「これです!」というのはありませんが、
コストを抑えて安全性の高い水。備蓄水としての機能も踏まえるならRO水。
天然ミネラルを含んだ自然本来のお水を味わいたい方や、健康や美容目的の方は天然水が向いているでしょう。
お水の成分や、使い捨てボトルと返却ボトルという用途も踏まえて好みに合うものを選びましょう。
一部のメーカーには、山の風景や海の風景といった「自然」を強調しているホームページがあります。パッと見、『天然水』を連想しますよね?それで契約したら実はRO水だったなんてこともあるんです。これは実際に友人が体験した話。契約後にホームページをよく見ると「天然水をROろ過した水」と書いてあったそうです。このように「天然水っぽいけどRO水」という商品はいくつかあるので、検討する商品はしっかりチェックしましょう。
(smartプラス)
月額料金:4,104円~
人気の水宅配サービス
天然水は鮮度を損なわないように最寄りの採水地から直送。初期費用やレンタル料、送料無料で、注文する水代だけで利用できます。最新サーバー「smartプラスNext」は温度調節や充電ができ、停電時にも外部電源で稼働します。
(クリクラサーバー)
月額料金:3,640円~
安全なお水を安定供給
安全性の高いRO水を採用。全国にプラントを持ち災害時でも安定供給できるのが強み。サーバーの設置から水のお届けまで全て専任スタッフが対応。特にメンテナンスを徹底しており、毎年サーバーを交換するので衛生的。
※月額料金はレンタル料+水(24L)+送料の合算
コスモウォーター | クリクラ | 信濃湧水 | |
---|---|---|---|
サーバー | smartプラス | クリクラサーバー | スタンダードサーバー |
契約期間 | 2年 | 2年 | 2年 |
期間内解約金 | 16,500円 | 12,100円 | 14,300円 |
注文システム | 定期配送 | 定期配送 | 都度注文 |
水の種類 | 天然水 | RO水 | 天然水 |
ボトル | 使い捨て | 返却 | 使い捨て |
送料 | 0円 | 0円 |
0円 |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
水1セット(24L) | 4,104円 | 3180円 | 3,564円 |
基本料金 | 0円 | 460円 | 0円 |
月額料金 | 4,104円 | 3,640円 | 3,564円 |
コスモウォーターのサーバーは人気の足元交換モデル。ボトル交換がカンタンで機能も充実しています。
クリクラは安全なRO水。サーバーはシンプルですが、専任スタッフが対応するのでサービスが手厚いです。
コスパの良さなら信濃湧水。高品質の北アルプス天然水が届きます。特に関東エリアは送料無料なのでおすすめ。
各サービスとも実績があり、人気の宅配水サービスですので安心です。
3商品ともに不満もなく快適に利用できたサービスでした。
ウォーターサーバーの最大のメリットはすぐに冷水と温水が使えること。
のどが乾いたらすぐに適度な冷水が飲めて、コーヒーやスープを作る時もすぐにお湯が使えます。
冷蔵庫に入れて冷やしたり、、お湯を沸かすといった手間が一切なくなるので時間短縮が抜群。
一つひとつが短い時間かもしれませんが、毎日のことですからチリも積もれば山となります。
宅配水ウォーターサーバーの時短効果。えげつないですよ。
地震や台風、大雨など近年日本は災害が多くなったことは誰もが知る事実です。
宅配水はストック(保管)できるので、災害で断水した場合にも家族を助ける備蓄水として役立ちます。
一定数のボトルをキープしながら回す「ローリングストック」を行えば、万が一の災害時にも安心です。
停電した場合、ウォーターサーバーは使用できませんが、ボトルがあれば飲水は確保できます。
知っている方も多いと思いますが、東日本大震災(2011年)ではコンビニやスーパーから水が消えました。
原発が絡んでいたので安全な水を求める人が殺到したのです。
我が家は当時も宅配水を利用していたため、家族全員の飲水を確保できているという安心感がありました。
「準備しておけばよかった・・」と後悔しないよう備えておいて損はないと思います。
備蓄水として機能するのは宅配水の大きなメリットでしょう。
年を取れば取るほど毎日体に入れるものを意識するようになりませんか?
健康一番・身体が資本って言いますし、あなたも毎日水を飲むことが身体に良いということはご存知かと思います。
特に水を飲むことは熱中症や脳梗塞などの怖い病気を引き起こす「脱水症状」を防ぐうえで非常に有効です。
人間の体は約60~70%が水分。そう考えれば水はホント大事ですね。
別に宅配水ウォーターサーバーじゃなくてもいいんです。ただ効率よく水を飲むなら便利という話。
ウォーターサーバーは水を準備するまでの手間が最小限。手を伸ばせばすぐに水分補給できます。
この手軽さもあり我が家の子どもたちも面倒くさがらずに水を飲むようになったのかもしれません。
管理人は以前まではスーパーでミネラルウォーターをまとめ買いしていていました。
定期的に買いに行くのが面倒なのと、なにより重たい水を運ぶのが嫌でした。あと大量のペットボトルゴミ。
宅配水を利用してからというもの、あのクソ重いダンボールを運ぶ手間がなくなりホッとしてます。
ペットボトルのお水を買っている人ほど、ウォーターサーバーの便利さが身にしみると思います。
ネット通販が当たり前になってありがたみが薄くなってますが、
本来その土地の人しか飲めない希少な水を鮮度を保ったまま家まで届けてくれるってかなりの贅沢ですよね。
宅配水は水をセット単位で購入するのが一般的です(1セット:12L×2本)
注文本数が多いとボトルに部屋のスペースが奪われます。
特にRO水に多いリターナブルボトルは返却するので保管スペースが必要。
天然水に多いワンウェイボトルは使用後捨てられるのでスペースは最小限で済みます。
サーバーのサイズは幅、奥行きともに平均36cmが平均。設置箇所はプラス10cm加えたほどのスペースが必要です。
注文するボトル本数や容器にもよりますが、サーバー本体も含め部屋のスペースが奪われるデメリットはあります。
一般的な宅配水ボトルは12Lあります。
ウォーターサーバーの上部に設置するタイプが多く、その場合ボトルを持ち上げる必要があります。
10kgのお米を胸の高さまで持ち上げられる方なら問題ありません。女性や年配の方には大変な作業かもしれません。
・・うちのカミさんは筋トレになるとポジティブにとらえてますが。
「ちょっと難しそう」という方は軽量ボトルか、足元でボトル交換するウォーターサーバーを選ぶといいでしょう。
宅配水ウォーターサーバーはほとんど定期契約となります。
要は「この期間は利用し続けてくださいね」という縛り。
各メーカーごとに1年~5年ほどの契約年数を設けており、期間内に解約すると解約金が請求されます。
「解約金」や「サーバー清掃料」などの項目で数千円~20,000円ほど。
一般的に2年契約が多いです。検討している宅配水があれば解約金はチェックしておきましょう。
メーカーの「よくある質問」に多い質問をヘビーユーザーの管理人が答えます。
宅配水サービスによくある「レンタル無料」は怪しく感じますが、メーカーは「水」で利益を上げています。
レンタル無料→水が高い
レンタル有料→水が安い
宅配水の費用は「レンタル料・水代・送料」の合算で判断しましょう。
レンタルウォーターサーバーの最低利用期間はメーカーによって異なりますが、1年から5年です。最も多いのは2年と3年です。
基本的に各メーカーの定める契約年数の耐久性はあります。これまで5商品くらい故障がありましたが、いずれも修理・交換対応してもらえました。故意に故障させることがない限り無償で対応してもらえます。
契約解除後にウォーターサーバーを返却しない場合は、休止手数料と同額の請求や、高額な違約金(30,000円~50,000)が請求される場合があります。借りたものは返しましょう。
平均1,000円ほど。省エネタイプだと300円~500円です。最も高かったのは宅配水で1,800円/月ほどですが一昔前の型で今は出回っていません。ウォーターサーバーの電気代比較へ
使用量は世帯人数、用途によって異なります。お水の購入は1セット24Lが一般的で、セット単位の注文となるので24L、48L、72L・・となります。仮に注文したお水が余ったり足らなかったとしても、水の追加やスキップができるので調整できます。数ヶ月利用すれば毎月これぐらいというのがわかると思います。
管理人は10年以上ウォーターサーバーライフを送っています。最初は「贅沢品かも・・」と考えることもありました。
スーパーで買ったほうが確実に安いですから(笑)
しかし、対価として手間なく冷温水が使える利便性、時間短縮、万が一の時の備蓄水。
なにより家族に安全なお水を与えられるということを考えると、その価値があるものと判断して今も利用しています。
当サイトがあなたの宅配水・ウォーターサーバー選びの一助となれば幸いです。
ウォーターサーバー野郎
浄水器販売、ウォーターサーバー代理店経験を持ち、47種類のウォーターサーバーと寝食をともにしたマニア。日課の業界調査と、豊富なレンタル経験から得たデータをもとに記事を書いてます。