バナジウム天然水が飲めるウォーターサーバー16商品を比較してみた
最終確認日 2022年05月21日
バナジウム天然水を便利なウォーターサーバーで飲みたい!
でもどこのメーカーがいいの?
そんなあなたのために、ウォーターサーバーで飲めるバナジウム天然水サービスを徹底調査。人気&有名なバナジウム天然水16商品を対象に含有量や料金を比較してます。
快適なウォーターサーバーでバナジウム水を取り入れたい方は参考にしてください。
バナジウムウォーターサーバー16商品比較
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※左上から「フレシャス/プレミアムウォーター/ふじざくら命水/富士の湧水/アキュアマイン/ジャパネット/マーキュロップ/フジサンウォーター/ワンウェイウォーター/うるのん/オーケンウォーター/エンジェルスマイル/コスモウォーター/バナジウム63/キララ/カリメラの水
バナジウム含有量を比較
メーカー | バナジウム含有量 |
---|---|
![]() |
180μg |
![]() |
91μg |
![]() |
86μg |
カリメラの水 | 82μg |
富士の湧水 | 80μg |
アキュアマイン | 70μg |
kirala(キララ) | 70μg |
フジサンウォーター | 63μg |
富士の宝物バナジウム63 | 63μg |
エンジェルスマイル | 63μg |
ワンウェイウォーター | 61μg |
ジャパネット | 61μg |
ふじざくら命水 | 59μg |
コスモウォーター | 58μg |
オーケンウォーター | 58μg |
うるのん | 50μg |
※1Lあたりの含有量
※各メーカーHP記載の数値です
バナジウム含有量がダントツなのはフレシャスでした
バナジウム含有量トップはフレシャスの天然水「朝霧高原」。次いでプレミアムウォーターの「富士吉田」、マーキュロップの順となりました。
バナジウムを含む水と言えば富士山の天然水が有名です。もちろんこれら商品は全て富士山(山梨、静岡)周辺で採水されています。
なのにどうして商品ごとにバナジウム含有量が異なるのでしょうか?
それは富士山の天然水といっても採水地が複数あり、採水場所によって含まれるミネラルが異なるからです。ちなみに同じ数字が並んでいるのは採水場所が同じということ。
数値は季節や環境によって変化します。この数字は平均値として見ておきましょう。
バナジウム天然水の料金比較
メーカー |
水1セット/容量 |
月額 |
---|---|---|
フレシャス |
4,924円/28.8L |
5,474円 |
プレミアムウォーター |
3,974円/24L |
3,974円 |
3,520円/24L |
4,233円 | |
富士の湧水 |
3,672円/24L |
4,772円 |
富士の湧水 |
3,292円/24L |
4,130円 |
アキュアマイン |
5,400円/26L |
6,500円 |
kirala(キララ) |
5,832円/28.8L |
7,152円 |
フジサンウォーター |
2,780円/24L |
2,780円 |
富士の宝物バナジウム63 |
3,402円/23L |
3,952円 |
エンジェルスマイル |
4,190円/24L |
4,190円 |
ワンウェイウォーター![]() |
4,104円/24L |
4,104円 |
ジャパネット |
3,980円/28.5L |
3,980円 |
ふじざくら命水![]() |
3,132円/23L |
3,865円 |
コスモウォーター |
4,104円/24L |
4,104円 |
オーケンウォーター![]() |
4,082円/24L |
4,082円 |
うるのん![]() |
4,212円/24L |
4,212円 |
※金額は全て税込表記
※月額はレンタル料と水代1セット(24L前後)の合算
※メーカー名から公式サイトへ移動します。
月に1セット利用の最安値ベスト3は、1位がフジサンウォーター。次いでふじざくら命水、プレミアムウォーターという順になりました。
1位のぶっ飛んだコスパのフジサンウォーターは東京23区限定なのが残念ですが、逆に23区にお住まいの方にはおすすめとなります。
ちなみに送料ですが富士山から近い関東エリアはほとんど無料。他エリアの送料は以下に掲載してます。
各商品のバナジウムの含有量(mg/L)と月額の一覧を掲載しました。こうしてみるとバナジウム含有量が多ければ金額が高いといったことはないようです。
とくかくバナジウムの含有量が豊富な水が良い!という方はシンプルに含有量の多いもの。コスパ重視の方は含有量とのバランスを見て選びましょう。
マニア推し!バナジウム天然水ランキング
天然水 | バナジウム | 水容器 |
---|---|---|
富士吉田 | 91μg/L | 12L×2 |
レンタル料金 | 水1セット | 月額 |
0円~ | 3,974円 | 3,974円 |
バナジウムが豊富でコスパも上位のプレミアムウォーター。4種類の天然水から選択できますが、バナジウム天然水が飲みたいなら「採水地富士吉田」を選びましょう。デザイン性に優れたサーバーが多く、部屋のインテリアとしても人気があります。バナジウム豊富な天然水をお洒落なサーバーで利用できます。
天然水 | バナジウム | 水容器 |
---|---|---|
朝霧高原 | 180μg/L | 7.2L×4 |
基本料金 | 水1セット | 月額 |
550円 | 4,924円 | 5,474円 |
バナジウム含有量がぶっちぎりで豊富なのはフレシャス「FRECIOUS朝霧高原」でした。水パックは7.2Lと軽量のため扱いやすく、サーバーはボタン操作で簡単。月額は他社と比較すると高めですが、「とにかくバナジウム豊富な天然水が飲みたい!」という人におすすめです。
天然水 | バナジウム | 水容器 |
---|---|---|
ふじざくら命水 | 59.9μg/L | 11.5L×2 |
レンタル料金 | 水1セット | 月額 |
733円 | 3,132円 | 3,865円 |
ふじざくら命水は50年以上富士山天然水を扱う老舗です。ウォーターサーバーは国産。容器のバッグインボックスは積み重ねて収納可能。サーバーがなくても利用できるので非常の備蓄水としても機能します。バナジウムの含有量は他社に比べると少ないですが、コスパ重視でバナジウムウォーターサーバーをお探しの方におすすめのメーカーです。
ランキング3社のミネラル比較
プレミアムウォーター |
フレシャス |
ふじざくら命水 | |
---|---|---|---|
カルシウム | 6.4mg | 15mg | 7.7mg |
ナトリウム | 6.8mg | 80mg | 4.8mg |
マグネシウム | 2.2mg | 11mg | 2.83mg |
カリウム | 1.2mg | 2.9mg | 1.39mg |
シリカ | - | - | 17mg |
バナジウム | 91μg | 180μg | 59μg |
亜鉛 | 10μg | - | - |
硬度 | 25mg | 85mg | 31mg |
バナジウムだけ見るとフレシャスですが、プレミアムウォーターには「亜鉛」、ふじざくら命水には「シリカ」といったミネラルも含まれています。
バナジウム含有量や料金の他に、こういった希少ミネラルも考慮して選ぶのもありかもしれませんね。
バナジウムの特徴や効果
- 動脈硬化の予防
- 糖尿病の予防
- ダイエット補助効果
- デトックス
- 抗酸化作用
- むくみ解消
- 抗凝固薬の作用を高める
生活習慣病の予防に役立つミネラル
特にバナジウムが持つ効果や効能のなかで最も注目されているのが生活習慣病予防です。脂質の代謝促進作用や血中コレステロールを降下させる働きによって血液がサラサラになり、高血圧や動脈硬化の発症リスクを下げます。
バナジウムには血糖値を降下させる作用を持つインスリンと同様の働きが備わっています。さらにインスリンの働きを弱めてしまう遊離脂肪酸の分泌を抑制させる効果もあるので、糖尿病の予防に効果的です。
バナジウム1日の摂取量は?
バナジウムは人間の体内に大体50μg~200μgほど存在すると言われています。ではバナジウムは1日どのくらいの量を摂取したら良いのでしょうか。
今のところ日本では、1日のバナジウム推奨摂取量については明確に定められておりませんが、だいたい10μg~30μgほどで良いとされています。
バナジウムの副作用は?
数々の生活習慣病を予防する効果や効能が備わっているバナジウムですが副作用はあるのでしょうか?
過剰摂取による身体への負担は少なからず存在すると言われていますが、今のところバナジウムを含む天然水による副作用などの報告はないようです。
バナジウムは富士山が有名
2013年6月26日、日本政府が推薦していた富士山が世界遺産に登録されたことで、富士山近郊にて湧き出ている天然水の需要が高まっています。
なぜ、富士山近郊の天然水に注目が集まっているのかと言いますと、1988年に山梨県環境科学研究所などが水系別の水成分研究を行い、玄武岩が地盤の地下水や伏流水にバナジウムが含まれていることを発見したのです。
特に富士山近郊はバナジウムを豊富に含む玄武岩の地盤が日本で唯一「7層」になっており、長い歳月をかけてじっくりとバナジウムが溶け出しているため、日本一バナジウムを含む天然水として人気を博しているのです。
バナジウムは地中や海水中、牛乳や蕎麦などに含まれている超微量な元素。人間の体内にも微量ながら存在しているミネラルのひとつです。
発見されたのは1801年のことですが、健康や美容に関する効果や効能が認められるようになったのはごく最近のことです。