最終更新日 2023年03月17日

ウォーターネットをとことん調査してみた

ウォーターネット口コミと評判

毎年サーバーを交換してくれる


以前使っていたウォーターサーバーはメンテナンスが一切ありませんでした。案の定4年経過したぐらいから異臭が出るようになったのでウォーターネットに乗り換えました。毎年ウォーターサーバーを交換してくれるので安心してお水を飲めています。

熱中症声かけプロジェクト


特に希望もなく何でも良かったのでホームページに書いてあった、「熱中症予防声かけプロジェクト」で最優秀声かけ賞を受賞したみたいなのでそれで選んでみました。お水も美味しいし運んでくれる人も親切なので、結果ここを選んでよかったです。

水道水で作った水


よくある質問見たら原水に地下水か水道水を使用していると記載がありました。お水は美味しいし特に不満もなかったけど、水道水を高いお金払って飲んでると考えるとちょっと複雑な気分になりました。

保存も効くから安心


はじめは天然水で探していましたが近年の災害の多さから、保存がきくRO水がいいとのことでウォーターネットを選びました。天然水より安いし味も問題ないので満足してます。

放射性物質検査してんの?


ホームページ見たら2013年までしか検査結果を載せてないけどもうやってないの?飲水なんだから定期的に検査はしてほしい

木佐彩子が決めて


ネットで調べてたら木佐彩子が広告等のウォーターネットを発見。冷水と温水が使えればなんでも良かったので、しいて言えば木佐彩子で決めました(笑)

公式サイトへ

「ウォーターネット」のおすすめポイント

安全安心のRO水

ウォーターネットのお水

そのままでも飲める原水を利用し、1000万分の1mmもの不純物をRO膜によってろ過されたお水です。純水のため消化器官が未熟な赤ちゃんにも安心して与えられます。余分なミネラルがないので薬を服用する際にも成分を阻害せず、胃腸に負担を掛けることなく飲めるお水です。

専属スタッフが直接お届け

ウォーターネットは自社スタッフがすべて対応

ウォーターネットでは自社のデリバリースタッフが自宅や会社にお水を届けてくれます。その場で次回配送日を確認できたり、サーバーに不具合があった場合にも即対応してくれます。

ウォーターネットプロモーション

『ウォーターネット』はこんな人におすすめです
安全なお水が第一と考えている人
備蓄水も視野にいれて探している人
毎年メンテナンスしてほしい人
公式サイトへ

「ウォーターネット」料金・配送・会社概要

 

料金

商品名(容量):料金

ボトルドウォーター

リターナブル(12L):1,296円

サーバーレンタル料

1,100円~

メンテンナンス

1年に1回(無料)

配送料金

無料

解約違約金

-

支払い方法
  • クレジットカード
  • 代金引換
配送エリア

全国
(北海道・沖縄を除く)

注文システム
  • 都度注文
会社概要
  • 会社名:株式会社ウォーターネット
  • 設立:2006年3月
  • 本社住所:東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館 6階

ウォーターネットの社会貢献活動

クローバープロジェクト

クローバープロジェクト

ウォーターネットは宅配水事業を通じて、社会問題の解決や啓蒙活動に取り組む“クローバープロジェクト”を推進しています。

  1. 熱中症予防:環境省 熱中症予防声かけプロジェクト オフィシャルパートナー
  2. 健康:厚生労働省 スマート・ライフ・プロジェクト賛同
  3. 備蓄:災害時における飲料水の供給協定を多くの自治体と締結
  4. 安心・安全:消費者庁 コミュニケーション日本プロジェクト賛同
アジア協会アジア友の会

アジア協会アジア友の会

ウォーターネットは、“水の供給事業”を中心に、貧困層の自立を目的としてアジア18ヶ国68ヶ所の現地NGOと共に各種の支援活動を行っている、公益社団法人アジア協会アジア友の会の協力団体として支援しています。